2012.01.26 Thu
亀の語る男らしさが好き。。。
午後の紅茶CMに亀??
うきゃ♪
紅茶は大好き♪
亀、任して! (o≧▽゚)oニパッ
亀カメラ

VOL.14 男らしさ
女らしさは見た目に表れるけど
男らしさは内面のことでしかない。
筋肉より責任感や闘争心だと思う

黒づくめなジャンピング亀
いや、別に飛ばなくてもよかったんだけど・・ あは
亀の“動”は好きだけどね
サンダルがかわいー♪ (のか?)
それにしてもキレイに描かれた眉(笑)
亀が撮ったショットはAM3:40をさす時計
お店の時計かな?
ドラマ撮影も終わって、ゆっくり飲みに行けるように。
つい先日は、男だけでこんな時間まで飲んだ。しかもスタートは6時(笑)。
そんな日常が送れてることにほっこり
あー、亀と飲みたい (●´3`)~♪
女性は、しとやかな“静”なのに比べて、いつもやんちゃな“動”なのが男なのかなぁと思う。
女性が“静”かどーかは置いといて(笑)、
もちろんしとやかな部分も持ってたいけど、
あたしも6時スタートで朝5時まで飲んでたりするからなぁ ┐(´ー`;)┌ アハ
そんなやんちゃなオバサン、亀アリ?(笑)
じゃなくて、
うん、亀にはずっとやんちゃでいてほしい
なにしろ根がマジメだからね(笑)
で、本文
今回のテキストも好きだなぁ~
ああ、亀だなぁ~ってのが詰まってる (●´艸`)
なんか、あらためて、
亀の、女性への興味、憧れ、仕草や動きの観察力、吸収力・・
の鋭さを思い知ったとゆーか、、、(笑)
女性のこと、ほんとよく見てるしわかってる
男らしさっていうのは、“内面”のことでしかないと思う。
身体の筋肉より、心の強さのこと。
闘争本能、責任を背負う勇気、大切な人を守る決意・・・
それがなければ、どんだけ見た目を取り繕っても、男としては微妙でしょ?
かっけぇーーー
シービーレーるぅーーー
亀のそーゆーとこ、ほんと大好き
男はこうあるべき、そうありたいとゆー信念を胸に、
そうあるよーに日々努力し自分を磨き、、、 (●´艸`)
オレが惹かれる人って、どこかしら中性的な魅力がある。
マッチョな肉体よりも、細身の筋肉質で少し緩みもあるくらいの体がいい。
感性も仕草も、どこかに女性的な妖艶さもそなえている。
男らしさを表では振りかざしたりしないけど、いざという時には頼りになる。
仕事ぶりは筋が通っていて潔い・・・
そういう男がオレにとってのいい男だね。
まんま、亀じゃん
亀が思う男らしさ、いい男って、あたしらが亀に感じてるそのまんま
亀に惚れてる惹かれてる理由そのまんま
だから好きなんだよなぁ~ってあらためて納得
自分がなりたい自分になれてるってスゴい
いや、まだ発展途上だよね
歳を重ねてもっともっといい男になってくんだろなぁ~ (●´艸`)
「コンサートで、女っぽいダンスや動きをするね」って言われるけど、
それは普段、女性の仕草や動きの美しさに見惚れているから。
無意識のうちに吸収していて、表現に出てくるんだと思う。
これはもう亀の魅力のひとつとしてあたり前みたいになってるけど、
あたり前じゃなく、何てゆーか、普通じゃないよね(笑)
女性を、好き嫌いとかキレイ可愛いとか、そーゆー目で見るだけじゃなく、
仕草に見惚れ、無意識に吸収し、さらに表現してしまえるって・・
そんな男性、ほかにいるんだろか・・?
やっぱり亀っておもしろい
化粧品やアロマとか、女性的なものが好き
と語り、
女優部屋みたいだとゆー楽屋には、アロマキャンドルやナノスチーマー、
美しいボトルのスキンケアグッズが並び、ハートはどこまでも女子!
とまで言われちゃってる亀
ここだけ切り取ると、何度も言ってるけど、あたしは本来そーゆー男は好きじゃない(笑)
でも、亀はいい(笑)
ま、亀がそーゆー職業だってのもあるけど、
きっと、そんなの気になんないくらい亀に男を感じるからなんだと思う
めっちゃ男らしくて女らしい
やっぱり亀っておもしろい
女性も同じ。どこか中性的な人が好き。
いかにも女を前面に出してくる人よりも、いい意味での男らしさを感じさせる人。
何かを背負う覚悟や、甘えない自立心を持っていて、
小さな事は気にしないみたいな大らかさがある人に惚れる。
そういう人って、実は内面に可愛い女の子を秘めていたりするでしょう?
ジェンダーはジェンダーに、
大人な男は大人な女性に(内面がね)、
惹かれるってことでしょうか、、、
とりあえずライブにはいかにも女じゃなく中性的で・・(笑)
って、ムズいわ!
男らしさとか男らしいとか、そんな言葉が好きだった頃があったなぁ
結婚前ね(笑)
どーゆーのがタイプ?って聞かれて、細かく説明するのがめんどくさいとき、
「ひと言で言うと、男らしい人」
ってよく言ってたっけ、、、
男らしいって、男性を表現するのにあたしにとって最高の誉め言葉
そのときの“男らしい”には、中性的な魅力なんて一切入ってなかったのに、
今や、それもひっくるめて亀に男らしさを感じてる。。。
あたしの趣味嗜好が変わったのか、
許容範囲が広がったのか、
非現実的な恋だからなのか、
恋は盲目だからなのか、、、
うん、たぶん、どれも・・かな ふふ
↓ ポチッとしてみるぅ? ありがとッ♪
うきゃ♪
紅茶は大好き♪
亀、任して! (o≧▽゚)oニパッ
亀カメラ


VOL.14 男らしさ
女らしさは見た目に表れるけど
男らしさは内面のことでしかない。
筋肉より責任感や闘争心だと思う

黒づくめなジャンピング亀
いや、別に飛ばなくてもよかったんだけど・・ あは
亀の“動”は好きだけどね
サンダルがかわいー♪ (のか?)
それにしてもキレイに描かれた眉(笑)
亀が撮ったショットはAM3:40をさす時計
お店の時計かな?
ドラマ撮影も終わって、ゆっくり飲みに行けるように。
つい先日は、男だけでこんな時間まで飲んだ。しかもスタートは6時(笑)。
そんな日常が送れてることにほっこり
あー、亀と飲みたい (●´3`)~♪
女性は、しとやかな“静”なのに比べて、いつもやんちゃな“動”なのが男なのかなぁと思う。
女性が“静”かどーかは置いといて(笑)、
もちろんしとやかな部分も持ってたいけど、
あたしも6時スタートで朝5時まで飲んでたりするからなぁ ┐(´ー`;)┌ アハ
そんなやんちゃなオバサン、亀アリ?(笑)
じゃなくて、
うん、亀にはずっとやんちゃでいてほしい
なにしろ根がマジメだからね(笑)
で、本文
今回のテキストも好きだなぁ~
ああ、亀だなぁ~ってのが詰まってる (●´艸`)
なんか、あらためて、
亀の、女性への興味、憧れ、仕草や動きの観察力、吸収力・・
の鋭さを思い知ったとゆーか、、、(笑)
女性のこと、ほんとよく見てるしわかってる
男らしさっていうのは、“内面”のことでしかないと思う。
身体の筋肉より、心の強さのこと。
闘争本能、責任を背負う勇気、大切な人を守る決意・・・
それがなければ、どんだけ見た目を取り繕っても、男としては微妙でしょ?
かっけぇーーー
シービーレーるぅーーー
亀のそーゆーとこ、ほんと大好き

男はこうあるべき、そうありたいとゆー信念を胸に、
そうあるよーに日々努力し自分を磨き、、、 (●´艸`)
オレが惹かれる人って、どこかしら中性的な魅力がある。
マッチョな肉体よりも、細身の筋肉質で少し緩みもあるくらいの体がいい。
感性も仕草も、どこかに女性的な妖艶さもそなえている。
男らしさを表では振りかざしたりしないけど、いざという時には頼りになる。
仕事ぶりは筋が通っていて潔い・・・
そういう男がオレにとってのいい男だね。
まんま、亀じゃん
亀が思う男らしさ、いい男って、あたしらが亀に感じてるそのまんま
亀に惚れてる惹かれてる理由そのまんま
だから好きなんだよなぁ~ってあらためて納得
自分がなりたい自分になれてるってスゴい
いや、まだ発展途上だよね
歳を重ねてもっともっといい男になってくんだろなぁ~ (●´艸`)
「コンサートで、女っぽいダンスや動きをするね」って言われるけど、
それは普段、女性の仕草や動きの美しさに見惚れているから。
無意識のうちに吸収していて、表現に出てくるんだと思う。
これはもう亀の魅力のひとつとしてあたり前みたいになってるけど、
あたり前じゃなく、何てゆーか、普通じゃないよね(笑)
女性を、好き嫌いとかキレイ可愛いとか、そーゆー目で見るだけじゃなく、
仕草に見惚れ、無意識に吸収し、さらに表現してしまえるって・・
そんな男性、ほかにいるんだろか・・?
やっぱり亀っておもしろい

化粧品やアロマとか、女性的なものが好き
と語り、
女優部屋みたいだとゆー楽屋には、アロマキャンドルやナノスチーマー、
美しいボトルのスキンケアグッズが並び、ハートはどこまでも女子!
とまで言われちゃってる亀
ここだけ切り取ると、何度も言ってるけど、あたしは本来そーゆー男は好きじゃない(笑)
でも、亀はいい(笑)
ま、亀がそーゆー職業だってのもあるけど、
きっと、そんなの気になんないくらい亀に男を感じるからなんだと思う
めっちゃ男らしくて女らしい
やっぱり亀っておもしろい

女性も同じ。どこか中性的な人が好き。
いかにも女を前面に出してくる人よりも、いい意味での男らしさを感じさせる人。
何かを背負う覚悟や、甘えない自立心を持っていて、
小さな事は気にしないみたいな大らかさがある人に惚れる。
そういう人って、実は内面に可愛い女の子を秘めていたりするでしょう?
ジェンダーはジェンダーに、
大人な男は大人な女性に(内面がね)、
惹かれるってことでしょうか、、、
とりあえずライブにはいかにも女じゃなく中性的で・・(笑)
って、ムズいわ!
男らしさとか男らしいとか、そんな言葉が好きだった頃があったなぁ
結婚前ね(笑)
どーゆーのがタイプ?って聞かれて、細かく説明するのがめんどくさいとき、
「ひと言で言うと、男らしい人」
ってよく言ってたっけ、、、
男らしいって、男性を表現するのにあたしにとって最高の誉め言葉
そのときの“男らしい”には、中性的な魅力なんて一切入ってなかったのに、
今や、それもひっくるめて亀に男らしさを感じてる。。。
あたしの趣味嗜好が変わったのか、
許容範囲が広がったのか、
非現実的な恋だからなのか、
恋は盲目だからなのか、、、
うん、たぶん、どれも・・かな ふふ

↓ ポチッとしてみるぅ? ありがとッ♪

| 雑誌 | 13:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑