fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ドリボパンフレット♪

秋デスね~
ひと恋の季節デスね~(笑)

ちょっと前までのあの暑さがウソのよーな、ジメジメしない気持ちいい空気・・


秋、好きデス♪
でも、このちょうどいい爽やかさの期間って意外と短くて、
あっという間に寒くなったりしちゃうんデスよね~

秋ってちょっぴりおセンチに・・
ま、恋する乙女は年がら年中おセンチだったり?  ふふ


昨年の秋は、ドラマはないわ冠はないわで、
こんな秋の夜長は退屈すぎるぅーー!って叫んでたっけなぁ・・(笑)

それが今年はどーよ!
盛りだくさんすぎて嬉しい悲鳴♪


今夜のじゅんの出演「ショーバトSP」
冠KAT-TUNがちっこく映ったねー♪
オソロのデニムつなぎ、
超かわいー、超似合ってる
テンションぐわぁーって上がったーーー♪




ドリボでちょいと思い出したこと

ラストらへんで、出演者がステージ上に勢揃いしてるとき、
亀聖ゆっちがステージ真ん前出てきて、
後ろにJr.やダンサーさんが全体に並んでて、、、

亀がすぐそこにいるわけだから、もちろんあたしはひたすら亀をガン見
たまに左右にいる聖ゆっちをチラ見(笑)

亀を下から見上げる感じで、
それはそれは恋する乙女な、ハート型の目で見つめてるであろうあたし・・(笑)

で、そんなとき、
ふと後ろのJr.だったりダンサーのお姉さんだったりに目をやると、
バチっと目があったりする・・(気がする)
その瞬間、なんかものすごく恥ずかしくなる

あは、見てた? 今のあたしの顔、見てた?
みたいな(笑)

ステージ上から冷静に見られてたんだろなぁ~って
あたしの、亀を見つめるアホ面、いや恋する乙女面とか、
亀を頭の先からつま先まで撫でまわすよーに見てた変態ちっくな目線とか・・(笑)

で、慌ててシャンとするっつーか、
ちょっと平静を装ってみたり・・  (すでに遅し。笑)




「FREECELL」はまだ手元にありません  (´・ω・`)ショボーン
近所のいつものちっこい本屋サン、
予想通り、「FREECELL」は入ってきませんと・・  (ー△ー;)



なので、
ってわけでもないけど、
やっとじっくりドリボパンフレット見ました♪

moblog_8771792c.jpg


デカイうえにアップが多くて、ド迫力!!
カッコイイ亀満載デス。。。  (●´3`)~♪

表紙をめくったこの見開き、
moblog_04a237f4.jpg

デ、デカイ
この淡~い亀がめっちゃステキ。。。  (●´艸`)


moblog_7dd96131.jpg


大回転アクロの練習ショット、
これヤバい
moblog_90838ac7.jpg

亀のインタビューページにも、
ちっこいけどアクロ練習風景が数ショットあって、
それ見てるだけでもキュンときます。。。




田中聖/コウキ
彼はああ見えて『受け身』になってくれるんですよね。
ステージの上に立つと、僕はけっこう攻めの姿勢になってしまうんですけど、
聖はそんな僕を受け止めてくれる。
野球で例えると、どんな球もこぼさずに受けてくれるキャッチャー。
聖にはそういう安心感がありますね。

聖は今も昔も、ホント変わらないですね。いろんな部分でアツい男。
兄弟が多いなかで育ってきてるだけあって「見て見て!」っていう部分が強いかな。
その反面、すごく繊細で気を使う人。聖のそういう部分は、忘れないようにしないと。
こっちも聖のことを考えていろいろ聞いてあげないと、彼は「こんなこと言ったら悪いから」
って、自分の思いを胸の奥に引っ込めてしまうところがあるんです。
お互い、気を使わない部分とその逆の部分、うまくバランスをとりながらやっていきたいですね。





亀梨和也/カズヤ
カズヤの役は自分は絶対できないし、あの役はカメにピッタリだと思います。
まずあのバンジーの技、あれは僕には無理ですもん(笑)。
ああいう大変なことを文句ひとつ言わず、汗だくになりながらも黙々と稽古をするカメは、
端から見ていてもカッコいいなって思いますよね。
これだけ付き合いが長いけれど、カメはいまだに「不思議な子」。
あらゆる部分で、二面性がある。
年齢以上に落ち着いていてお兄ちゃんっぽい部分があると思えば、
次の瞬間、誰よりも幼い末っ子になったり。とらえどころがないんですよね。
きっとそういうところが、彼の魅力なんだろうなぁって思ってます。



ゆっち

亀梨和也/カズヤ
カメはすごく社交的で、いつもは弱音は吐かない強い人。
でもたま~に弱いところも見せる。そしてイメージ通りしっかり者なんだけど、
こちらもたま~にものすごく幼稚になることがある(笑)。
僕や田口がターゲットになるんですけど、そういうときのカメは、まさに小3のガキ大将(笑)。
でもそういう両極端な部分が混在していて、すごく人間っぽいヤツだなって思いますね。




3人ともお互い、
これだけ長い間一緒にいるんだから、
アイツのことはよ~くわかってる、扱い方もわかってる・・
実際そうハッキリ言ってるし、
それが強く感じられて、ほっこりするし、頼もしいし・・  泣ける

相手のイイところも弱いところもわかってる、認めてる
だからこそフォローもし合える
刺激し合えもする

いい関係だよね
大人になったよね


それぞれ、あたしらが思ってるまんま
思ってるまんまの彼らで、思ってるまんまの関係性

そんな3人が、KAT-TUNが、
ますます愛しくてたまらなくなりました。。。  (●´艸`)


まんまを見せてくれる彼ら、
遠いけど近い・・

そんな存在に思えたり。。。




>拍手コメくれたチコさんへ
「Ray」の亀、よかったデスよね~
はい、亀のダンス、亀のあの声、じゃなきゃね♪
ほんと、基準のわからん事務所、同感デス。。。



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪
スポンサーサイト



| DREAM BOYS | 02:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ余韻。。。

24日、帝劇からの帰りの新幹線、
たくさんのディズニーランド帰りの客に混じって、
結構目についたのが、Hey Say JUMPファン(笑)
ドームでサマリーだったんだね

あたしのちょい前に座ってた子たちなんて、
そりゃまぁデッカイ声で興奮トーク(笑)
そして次々とグッズ披露(笑)

車両中の客に見てよ!と言わんばかりに、
高木雄也うちわや知念くんうちわを振り回し、
グッズタオルを首に巻き、
しまいにゃ、最後ドーム天井から降ってくるキラキラテープ?、
そんなのがめっちゃ大量に出てきて・・(笑)
キレイに巻き始める地道な作業が始まり・・  (これ、わかるわかる。笑)

ヘイセイのキラキラテープ、カラフルで可愛かった♪



あ~、まだパンフ見れてないや  (´・ω・`)
封を開けてもいない・・

いつものデカサイズパンフ、
トートバッグは買うつもりなかったから、袋持ってくつもりだったのに忘れ、
グッズ売場で、
どーしよう、パンフ入れる袋いるしなぁ・・、
しょうがない、トートバッグ買うか・・
と思ったけど、
今回のトートバッグ、どうしても好きじゃない、買いたくない・・(笑)

で、結局買わずに、ずっとパンフ大事に抱えて帰ってきたとゆー、、、  あは
雨じゃなくてよかった(笑)



たっちゃん、来なかったね
まだ来てないたっちゃんにもしかしたら会えるかも・・
なんてちょっぴり期待してたけど(笑)
ドラマ、忙しいんだろね~

あ、内舘牧子さん?いたけど、誰目的?
鳳蘭さん?
まさか亀目的じゃないよねぇ  ぷぷ



え~っと、
あたしが言うのもなんデスけどぉ、
なんか、オバサン率がさらに高くなってない・・か・・?  ( ̄▽ ̄;) アセアセ
たまたま?
気のせい?
ま、前からドリボんときはライブに比べてそうだったけど、、、

帝劇で人間観察しながら、そんなこと思ったり、、、(笑)

キスマイやABCZがいなくなったから?

なんか、オバサンばっかだと、申し訳ない気になるのはあたしだけ・・?  ┐(´ー`;)┌
亀や、聖、ゆっちの、心中お察し申し上げます・・
みたいな?(笑)

いや~、やっぱりもっと若い子たくさんいてほしい
若い子にキャーキャー言われる亀、KAT-TUNでいてほしい

ホントあたしが言うのもなんだけどね、、、  あは



岩本くんて、ロバート馬場に似てるね
うん、そんだけ(笑)



MC
ゆっち、なんか、キャラ変わった?(笑)
それまでにさんざんレポで見てたから、別に違和感とかなかったけど、
ゆっちってこんなおちゃらけてたっけ?
こんな調子に乗る子だったっけ?
って、、、  (●ゝ艸・)

おかげで楽しいMCだったけどね♪

その分、聖がちょっとおとなしめで・・
きっと対処方ができあがってなかったんじゃ?  ふふ
亀なんて聖にお尻向けて完全ゆっちのほう向いちゃってるし  あは


ゆっちが、この1ヶ月でわかったこと、
亀はくだらない話が好きだと
前から思ってたけど、あらためて確信したと(笑)

「あーそうだよ、オレ子供だもん!」
と逆ギレな亀
「ずっと子供の心を持ってたいもん!」と

そして、
「だってオレずっと舞台中シャンとしてんだぜ」
(亀いわく、シャンとはちゃんとの上らしい。笑)
だからせめてこの時間くらい・・ってね

今までのドリボではなかったこのMCの時間、
もちろんお客さんに楽しんでもらおうってのが一番の狙いなんだろうけど、
亀にとっても、
ちょっとの間だけでも、
シャンとした緊張感から解き放たれる貴重な時間だったんだなぁ・・って・・  (●´艸`)
気の許せる聖、ゆっちだからこそ、リラックスしておバカな話できて・・
そして何より楽しそうで・・


「楽屋、ボチボチ片づけてますか?」
って亀
亀はそれができないらしい
完全に舞台が終わるまではいじっちゃいけない、今まで通りじゃなきゃいけない

気持ち的な問題だよね

亀らしいね・・  ふふ



今日も何度も何度も亀マニュ読んだ
亀を感じたくて・・


亀はきっと、もう次へと、次自分がやるべきことへと、
頭も体も動き出してるんだろなぁ~。。。




>拍手コメくれたほこさんへ
嬉しいお言葉、どうもありがとうデス  (●´艸`)



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| DREAM BOYS | 01:35 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

千穐楽と亀マニュ~♪



ドリボ2011千穐楽、おめでとう

ほんとにほんとにお疲れさま



1ヶ月間、大きなケガや事故もなく、無事に終えられたこと、
ほんとによかった
当たり前と思っちゃいけないね
何事もなく終えてくれてありがとう


あっという間だったね~
毎日、帝劇で頑張る亀を思い、
レポを読ませてもらっては、
今日も無事終わったことに、亀が楽しそうで元気そうなことにホッとして・・
そんな1ヶ月が終わっちゃったんだね、、、

ま、終わらなきゃ、
いつまでもやられてても、もっと行きたい!ってキリがないんだけど・・
つか、観るほうはいいけど、やるほうはたまらんよね(笑)


あたしが観れた時間はほんの一部だけど、
できればもうちょい浸りたかったけど、
すっごく濃くって幸せな時間でした  (●´艸`)
宝物デス。。。

亀、ありがとう
聖、ゆっち、ありがとう



Go!スポの亀、
一見、なんらいつもと変わらない亀だけど、
いつにも増して愛しくて愛しくて・・

テレビの前でウルウル  (;~;)

疲れもピーク、
ほんとなら千秋楽の幕が下りたと同時に、
休ませてあげたい、緊張から解放してあげたいとこだけど、
こんな夜中にまだ頑張ってる亀・・(泣)

でも、やり遂げた充実感や達成感、満足感や安堵感、
そんなのをひしひしと感じれてるかな?

亀が、そんなしあわせ気分に満たされてマスよーに、、、


今夜の亀プロジェクトは急遽予定変更、
落合監督×江川さんに・・

今日のナゴヤドーム、
ちなみに今日、ダンナと次男もナゴヤドームに野球観戦行ってました(笑)
江川さんは見かけなかったらしい  あは

落合監督って何者?(笑)
どんだけ特別扱い?

亀が全くナゴヤドーム来ないのは、中日と絡まないのは、
やっぱりあのクセモノ落合監督のせい?
とは思ってたけど、、、(笑)

ま、いいや




そしてそして、
亀マニュ更新してくれたぁーーー♪

亀、ありがとう

なんて感謝と愛に満ち溢れたマニュでしょ。。。  (●´3`)~♪


温かく見守ってくださった皆様、
そして、想っててくださった皆様


亀はちゃんとわかってくれてる
ファンがこの1ヶ月、どんなに自分を想っててくれたか、
危険なことに挑んでる自分を心配し、無事を祈り、
舞台の成功を祈っててくれたかを、、、
たとえ会いに来れないファンでもね・・

そんなファンの想いをちゃんとわかってて受け取ってくれて、
ありがとうって・・


この関係ずっと宜しくっ

ラジャ!
う~ん、もっと濃密な関係でもよくってよ  ( ̄ー ̄)ニヤリ


早くliveしたいねっ

逢いたいわっ


そこは、じゃなくってだろ  ふふ

おんなじ想いだね

あたしも昨日、
歌い踊る彼らを見て、MCではっちゃける彼らを見て、
あ~やっぱりライブでこんな彼らをたっぷり見たい!
って、すっごく思ったんだよね

ドリボで、舞台で、久々にお客さんを前にして、
彼らがあらためて強くそう思ってくれたことが嬉しいね♪

ライブってやっぱり特別なモノ

あ、そんなに言うなら、ぜひアリーナツアーもお願いします  あは


涙なみだの愛しい亀マニュでした。。。



今日、この千秋楽とゆー特別な日に、
生放送があって、亀マニュがある奇跡・・
亀の生顔が見れて、亀の言葉を受け取れるしあわせ・・

この、偶然と必然と運命に、大、大、大感謝デス。。。  (●´3`)~♪




で、

DVD撮りなかったって・・  どーゆーこと・・?  (ー△ー;)ヒクヒク



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| DREAM BOYS | 01:43 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

濃すぎる3時間半・・@ドリボ24日夜



やっと会えた・・・

の涙を流しました  (;~;)

ほんとにほんとにやっと・・・


なんか、ボーっとしてマス、あたし
まだあっちの世界から戻ってこれてないみたい、、、

それだけじゃない・・・な


今日のお席、
あたし名義に舞い降りた神席でして・・

 B列、ドセンター 


さすがにここまでの神席で観るのは初めてデス

当たり前だけど
ち、ち、ち、ち、ちかいっ!! 


チビりそうデス・・  (おい)

ステージの先まで出てくると、ほんと届きそう、、、  (●´艸`)

オペラグラスを一切使わずに観たのは初めてデス
いや、あたしはどんなに近くてもホントは使いたかったんだけど、
まわり、誰1人使ってないから・・ なんとなく・・ 出しにくく・・  あは


帝劇、どこででも観れればいいってのはウソだね
いや、ウソじゃないけど・・(笑)

こんな席で観ちゃうと、
なんか、また違った見方とゆーか、違った楽しみ方とゆーか、
冷静に舞台自体を観れないとゆーか、話に集中できないとゆーか、
いつのまにやら亀観察に夢中になっちゃうとゆーか、、、(笑)

亀、カッコよかったぁ~
キレイだったぁ~

ちょっと髪が・・ビミョーだったけど・・  (ボソッ)

肌、白かったぁ~
つるつるピカピカだったぁ~

特に背中
つるつるスベスベでもっちりしっとり・・  (//∇//)


紺ガウン着る前の、ボクサーパンツぐいぐいって下げるとこ、
その、キレイな背中を向けながら、
す、すぐそこでぐいぐいっと下げたぁぁぁーーー
クビレがあらわにぃぃぃーーー

ゴックン・・

生ツバ飲んだことは内緒デス、、、(笑)


で、
でーーー、
いっちばん感激だったのは、なんといっても・・

ロスマイ

激ヤバ

2年ぶりに観れた感激
最初から最後までどこをとっても完ぺき
1秒たりとも目が離せない

ほんっっっとにカッコイイ
身震いするほどのすばらしさ
あの、めちゃめちゃキレのあるダンスとめちゃめちゃしなやかなダンス
この絶妙な融合
まさに亀梨和也の真骨頂

これをね、
ずっと、すぐ目の前で、すぐそこで踊ってる・・

もぉね、これはヤバイ、ほんとヤバイ!!
死ぬ!!
こんな感激、こんな贅沢、ない!

観てて、涙が・・
号泣しそうなとこを必死で耐えた
だって、化粧落ちるやん(笑)
黒い涙とか出てたらイヤやん  あは

とにかく、この距離でのロスマイはでした。。。



1582、
この、ロスマイとの対極
この濃密な妖艶さ、エロさ

フライングしながらの肩はだけ、絶妙なはだけ具合・・
相変わらず高度なテクだぁ

最後、バサッバサッとほどく髪、からの振り向き亀・・
・・・撃沈・・・  (*/∇\*)

ただ、ちょっと短くないか?
あと、遠い
舞台の奥でやるから、B列からでも遠い


生「RUN FOR YOU」にも感激♪
がしかし、
これかぁ、この時の亀の衣装がビミョーって言ってたのは・・  あは
確かにビミョー  ┐(´ー`;)┌
もうちょいイイの、いくらでもあっただろうに・・

衣装ビミョー、髪ビミョー、なまま、ランフォから挨拶、MC突入(笑)
最初、え?そ、それで挨拶しちゃうの?その格好で?
みたいな?(笑)  ←失礼


MC、楽しかった~、長かった~♪
30分近くやってなかった?
途中、マジで新幹線の時間心配した(笑)

MCの間、舞台が真っ暗なことになんか、ビックリ(笑)
あ、もちろん3人にはライト当たってるけど


次回のドリボがあるとすれば、ボクシングじゃなく相撲になるらしい(笑)
体づくり大変だなって  ぷぷ
ここのくだり、超笑った♪



あ、そうそう、アクロ
大回転、もぉドキドキっ  ((((;゚Д゚)))
ドキドキで胸が痛いくらいなんだけど、
覚悟を決めた亀の顔、苦しそうな亀の顔、
それがまたカッコよくって、そっちでもドキドキ

何しろ初めて見るわけだからこーゆーもんだと思って見てたけど、
最後の連続、ちょっと危なげだったり一回止まったりしてたとか・・?

でも見事だった、すばらしかった


あと、
2幕最初の噂の「BAD DREAM」は、やっぱり超カッコよかったとか、
最後3人で歌う歌は、バックスクリーンに映し出される映像とともに、
リアルにKAT-TUNの3人として見てしまって、泣けるとか、
ラストの、あの、亀のカッコよくってすばらしいお辞儀とか、、、

ほかにも書きたいことはいっぱいあるんだけど、
それはまた追々と・・  (忘れないうちにね。汗)


あ、これだけは・・

座長・亀梨ここにあり
帝劇とゆー大舞台で、ステージ上での亀の輝きは、ハンパなかった
んもぉ~、キラッキラ 


とにかく今夜は、ちょっと普通じゃないんで、
頭ん中、亀亀亀亀亀・・なんで、
じっくり亀観察した亀を、
あたしの脳内スクリーンで上映しながらニヤけたいと、
いや、眠りたいと思いマス。。。  (●´3`)~♪



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| DREAM BOYS | 02:09 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

“やっと会えた”の涙・・・

当初の予定だと、
今日15日があたしのドリボ初日のはずだったんデスよね~。。。

がしかし、お友達がこの日どーしても都合悪くなり、
さてどーする!?といろいろすったもんだアリ~の、チケ探しアリ~ので、
結局あたしの初日はまだ先デス、、、  (´・ω・`)ショボーン

まだカズヤに会えてないなんて・・・

いいの、焦らしプレイは慣れてマスから・・  ┐(´ー`;)┌ アハ


初日っつーか、もうすぐ終わっちゃうがな!みたいな?(笑)
2回しか上京しないから、初日の次はすぐラスト・・みたいな?(笑)


骨と皮になってなきゃいいけど・・・


会いたさ募って、募りすぎて、
今は、ドリボを観たい!ってより亀に会いたい!のほうが強いかも、、、  (●´艸`)

きっと、泣いちゃうなぁ


毎回亀に会うときは、泣けてしまうけど、
やっぱり一番強烈だったのは、亀を好きになってから初めて会えたとき♪
んもぉ、あの瞬間、あの衝撃、あの感動、あのドキドキは、
何年も経った今でも鮮明で、思い出すだけでドキドキする、、、  (●´艸`)

ライブのオープニングで登場した亀、
ステージギリギリまで前に出てきた亀、
その時良席でAブロだったから、
肉眼で見えるそこに、初めてこの目でみる生亀が・・

やっと会えた

それが最初の想いだった

だって亀に堕ちてから会えるまでが長かったから
1年ぐらいあったから

その間ドリボとかもなかったし、
ライブも終わったとゆーか最中だったけど、
まだファンクラブ入ってなかったし、
すでにライブ申し込み終わってたし、
まだ遠征とか考えられないときだったし、
まだヲタの世界とかブログの世界とか知らないときだったし、、、(笑)

だから、“やっと会えた”だったの


ウルウルしながら呆然と立ち尽くし、ガン見
亀梨和也ってホントにいたんだぁ、実在したんだぁ・・  みたいな?(笑)

正直、生で見るのが怖かったりもしてて・・
あれ?テレビと違う、テレビのほうがカッコイイじゃん!
とかってなったらどーしようって  あは

要らぬ心配だったね
この世のものとは思えないほど、カッコよくって美しかった  (//∇//)
このとき人生で初めて、男性に対して美しいって表現をしたかも、、、


それ以来、ライブででも、ドリボででも、
生亀に会うと泣ける
その瞬間にいろんな感情が一気に溢れてくるけど、
やっぱりいちばんは、単純に“やっと会えた”って想いなんだろうなぁ。。。

毎日毎日、いつだって亀を想い、
会いたい会いたいと恋焦がれ、
やっと会えたと涙を流す。。。

どんだけ乙女だか・・  ふふ


なんやかんや言って、やっぱり生だよねぇ~



にしても、いつまでも暑いよね~  ((((;゚Д゚)))
来週はもうちょい涼しくなってくれるといいなぁ



今日、ロスマイ、ず~っと聴いてた♪
あ~、早く観たい
ダッダッダッダッダッ、撃ち抜かれたい・・
あのタクトで操られたい・・

ロスマイに負けず劣らずと噂の、
2幕しょっぱなの「BAD DREAM」もすっごく楽しみデス♪


ドリボも気になりつつ、ベムも気になりつつ、冠も気になりつつ・・
な毎日、
ああ贅沢だわ




長男が最近、
「DIAMOND」がお気に入り?なよーで、いつも口ずさんでる  (●ゝ艸・)フフ
いつの間にやら自分のウォークマンに取り込んでて、聴き込んでるらしく、
あたしなんかよりよっぽど歌えてる(笑)

でも、可愛くないのが、
「その歌いい曲でしょ?」
って聞くと、
必ず「別に~」って言うの
ったく、素直じゃないんだから  ┐(´ー`;)┌


あたしもシングル「RUN FOR YOU」の5曲、今だに毎日必ず聴くのが日課(笑)
毎日聴いてても絶対飽きることなくって、
聴くたびに、ほんとどれもイイ曲だよな~、
ほんとKAT-TUNの曲好きだな~、ほんと亀の声好きだな~、
って、自分でも呆れるくらい絶対そーやってしみじみしちゃうの

ほとんど病気だね  あは
もしくは宗教KAT-TUN教に洗脳されてる?  ぷぷ


で、
「DIAMOND」聴くと必ず、Go!スポで披露したときの観たくなるの
さっきも何度もリピしちゃった

被災地のあの野球部のVTRから観ると、何度観ても泣ける  (;~;)
この放送のときから「DIAMOND」が泣ける曲になったんだよね~


あたし、このときのKAT-TUNがなんかすっっっごく好きで、、、  (●´艸`)
いや、いつもどれもすっごく好きなんだけど、
なんてゆーか、う~ん、うまく言えないけど・・

5人ともめっちゃカッコよくて、
あのグレーとブルーを基調とした、
ちょっとシックな衣装がすっごく似合っててカッコイイ

ギラギラKAT-TUNとはまた違って、
歌番組でもバラエティーでもない番組の、そのテーマに見合うKAT-TUN・・
その場をわきまえ、出すぎず、でも存在感があって、言うべきことは言う
あの野球部を、被災地を思って歌う彼らの歌、真摯な態度も好感持てて・・

そんなKAT-TUNだったよね

で、何度も言うけど、やっぱカッコイイっ、最高にカッコイイっ!!

なんか、オシャレでスタイリッシュなグループだよなぁ~ってしみじみ

ほんと自慢のグループ  (●´3`)~♪


あたしってホント見る目あるよなぁ~


と、自画自賛したところで、
気分よく寝マ~ス♪  (●ゝ艸・)フフ



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| DREAM BOYS | 01:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT