fc2ブログ

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Men's Beautyな亀

やっぱ2冊買うべき?

それくらいイイっ
すばらしいっ
ヤバいっ

なんたって紙質がイイ  (←これ大事)


moblog_4adb8b78.jpg


表紙、裏表紙、表紙裏、裏表紙裏、 ←ややこしい
めくってもめくっても亀かめカメ♪



moblog_38768557.jpg

ぐは

こんなのが仕事場に、家にいたら、ど、ど、どーする?
な妄想が、、、  (●´艸`)ムフ.。oO

あ~どのショットもステキすぎてうっとり。。。



英字新聞持ってるメガネ亀、
朝、いつも一番乗りのはずのあたしがオフィス入ると、
ん、誰か・・いる・・?
こんな亀に
「おはよ」
って、あの低音で言われたらぁぁぁーーー



イスを逆向きにして座る亀
お昼休みかな?
こんな自然で優しい微笑みで電話してる相手って・・
ランチルームでたまたま見かけちゃって、気になるよねぇ~



あ~、鏡越しの亀もたまらないっ
ヒゲを剃るってゆープラベな感じもたまらないっ

ヒゲを剃り、身だしなみを整えたあと、
完ぺきにスーツに身を包んだ和也(右ページ)

こんな和也に、こんな顔で、
「じゃ・・ 行ってくるよ」
って見つめられたら・・

「・・・行かないで・・」
って言いたくなる

もしくは・・  有無を言わさず襲う
抱きつくキスする脱がす(笑)


「じゃ・・ 行ってくるよ」

「・・・行かないで・・」

「ばーか (ニヤリ)」
って頭ポンポンしてくれんの

ぐは




ステキなスーツで存分に魅せられたあとは、
ガラッと雰囲気を変えて・・

moblog_119324ca.jpg

ほんとスーツが似合う大人な男になったけど、
最近何かとスーツ姿を見る機会が多いし、
こんな、ゆる系で自然なカッコに癒される、萌える

この顔、表情も反則だよなぁ~
好きすぎるなぁ~


こんな風に
「ねぇ・・ オレのこと好き・・?」
なんて言われたら・・

「・・・キライ・・」
ってイジワルして反応見たくなる、、、  ふふ



たかがストレッチで何でそんなにセクシーなんだか、、、  (//∇//)



Men's Beautyな亀、Men's Sexyな亀、
そして広がる妄想、

堪能させていただきました  (●ゝ艸・)フフ



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪
スポンサーサイト



| 雑誌 | 02:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ナチュラル亀☆Lips

牛タン食べたい・・・


仙台初日、終わりましたねー


仙台会場で彼らが歌う「勇気の花」・・

思い浮かべるだけで、泣けマス。。。

ほんとにいい歌、名曲
心に優しくスーっと沁み入りマス。。。


勇気の花、笑顔の花、
咲いたよね




■Lips






ふわっクルッにセットされた髪ももちろんいいけど、
こんなナチュラルヘアもたまんないんだよね~


こういう家っぽいシチュエーションで、髪にワックスをつけないと、
どうしても“素”の自分が出ますよね。


ナチュラルでゆったりしたリラックスモード
おうちでまったりと・・ってな妄想がふくらみマス、、、  ぐふ

って、そのブルーのストライプのジャケはおうちっぽくないけど
つか、それデカくないか!?
と思ったら、コートなのね(笑)


このヘアスタイルでキメ顔はちょっと違う気がします。

いやいや、十分キマッちゃってますけど♪
その、ちょっとアンニュイなお顔も、アンニュイになると半開きになるお口も、
・・・好き


最近、ありがたいことに仕事が忙しくて、プライベートの時間がほとんどない状態です。
家でゆっくりもあまりできなくて。
唯一の楽しみは、帰って風呂入ってから、ソファでダラーとしながらのスポーツ観戦。


オヤジか
中居兄化してないか・・?(笑)


理想の女性像
基本的に変わらないけど、
自立した女性ってずっと言ってるけど、
ついに、男らしい人とな・・?

一言で言うなら・・、男らしい人がいいですね。

それ、あたしが学生時代や結婚前によく言ってたセリフやん  ぷぷ

女らしさより男らしさのほうが大事・・?
相変わらずよーわからん


俺がいなくても生きていける

はいはーい、あたし、生きていってマス! ・・なんとか・・ね


で、
だーかーらー、
今どき後ろからひじの服つかんでついてくる人・・
いませんからぁーーー!!!


一歩後ろを袖に捕まりながら歩く女性。でも、男らしく・・・。
亀梨さんの理想の女性を見つけるのは、とっても、かなり、相当、難しいみたい。


ぷぷ、言われてるし(笑)
激しく賛同!
うん、難しすぎてずーっと見つかんなくていいよ

なーんて、うそうそカワウソ!  (ぎゃっ、使ってもーた)
亀にはいい恋愛してほしいってちゃ~んと思ってるよ
・・・ヤだけど・・ (ボソ)


でもね、この手の話は、言ってることと違ったりするのが亀梨サンですから、
話し半分で聞いときますわ、うん(笑)




>拍手コメくれた2児のママちゃんへ
あたしなんかよりずーっと葛藤してきた2児のママちゃんを想うと、
いや、ほんとに初参戦よかったよかった(涙)
うんうん、メンバーの言葉も手繋ぎも、ほんと感動的だったよね
ハイフンでしあわせだよね♪



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| 雑誌 | 02:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

MAQUIA☆亀カメラ

東京ドームぅぅぅーーーーー!!!


今まさに自制心と葛藤と戦ってマス(笑)

ああ、
お金と時間と自由とダンナの寛容な心とどこでもドアが欲しい・・


「ちょっと早いけど、はいっ、母の日のプレゼント!」
って、
ドーム3日間のチケットとドームホテル2泊分の代金と往復の新幹線チケ
を、くれないかしら?  (絶対ない!死んでもない!)

ってもう2日間終わっちゃったけど・・




■MAQUIA 6月号

亀カメラ
VOL.17 勝負

moblog_4c8ec02a.jpg

白づくめの衣装で一見爽やかそーなんだけど、
目つきがヤバい・・
黒は鉄板だけど、白も相当似合っちゃうんだよねぇ、これが

亀が撮ったショットは、MLB開幕戦の始球式で投げたボール



たとえば、恋のライバルが現れたとしても、オレは引くタイプ。
がっついて勝負を挑むなんてありえない。
それは優しさというよりも、自分なりの美学なんだと思う。


へぇ~、引いちゃうんだぁ
すんごいタイプですんごい好きでも?
好きになったら積極的にいくって言ってなかったっけ?(笑)


彼女を無理に引っ張るよりも、引いたつもりが、気が付いたらこっちにいたみたいな。
単にずるいのかも(笑)。


え、なに?
がっつかなくても結局オレになびくってゆー自信?(笑)
引くのも計算?(笑)


視聴率、売り上げや人気ランキング・・・etc.
この世界にいると、相対的な勝負事にさらされることが多い。
20歳くらいの時は、それがすべてのような気になって、一喜一憂していた。
主演ドラマの視聴率が悪い時は、「オレのせいだ。もう、外を歩けない」と落ちたこともあった。
でもね、良い時も悪い時も経験してみて、次第に振り回されなくなった。
本当の勝負は別にあると思うようになった。

“数字”はもちろん大切だよ。
悪い結果から目をそむけて仲間内で傷をなめ合うのは大嫌い。
どんな結果もきちんと受け入れてから前に進みたいと思う。
でも、真の勝負はそこじゃない。自分がその作品と、スタッフや共演者と出会えて、
どう過ごせたか、どんな風に成長できたかに意味があるんじゃないのかなって。
数字が良くても、現場の空気が悪かったら、勝ちとはいえない。
逆に数字が悪くても、最後まであきらめずに作品が進化し続けたら、それは絶対に次につながる。
次につながる負けは、きっと勝ちなんだと思う。


胸がチクチクする話だけど、亀の言葉に、余計な心配いらないなって思えた

強いな~、亀・・
いや、強くならないとやっていけない世界なんだよね、、、

亀梨和也、やっぱり最高にカッコイイよ、うん

作品や人との出会い、現場の空気をすごく大切にする亀らしい考え方
そんな亀だから次につながってきた
間違いなく亀は勝ちなんだと思う


これからも、誰かと勝負するよりも自分と勝負していきたいし、
どうせギャンブルするなら、人生そのものをギャンブルにしていきたいなって思っている。


そのギャンブル人生に乗っかったっ!!(笑)
つか、あたしの人生もある意味ギャンブル?
この男はイケると見込んで亀梨和也に賭けてきた
相当な額、賭けてきた  (え、賭けだったのか?)

ま、あたしの見る目に間違いはなく、今まで勝ちっぱなしデスが(笑)
今後も負ける気が全くしませんが・・何か?  ふふ



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| 雑誌 | 02:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

国民的・・・

今日は朝からソリオ新CMにウキャ♪でしたね

ブルーKAT-TUN
青い空、青い海、春を通り越して夏っぽ~い
前回のブラック×ホワイトなKAT-TUNとはうって変わって爽やかデス♪

映像がキレイ
ま、モデルがいいもんで  ふふ

まさかのカモメの大群引き連れてのドライブ(笑)

ONE DAYが最高にマッチしてマス♪


ZIP内で流れたとき、テレビ画面見てなかったけど、
声にすぐ反応したよね
その素早さと能力に我ながら感心したよね(笑)




■MISS 4月号

moblog_b82b1a48.jpg 
moblog_75da94c8.jpg

見開き4ページにステキな亀がいっぱい♪
写真もテキストもイイです、好きです♪

ほぉ、これがライブ亀ソロの衣装シャツなんだぁ
シンプルだね
そんな特に気に入るよーな特別なシャツとも思えないが(笑)
胸のシミみたいのは何かのカタチ?
白シャツ鉄板の亀梨サンだけど、これはエロさ封印した白シャツなのね(笑)



「亀梨くん、なんかいいよね」
最近、大人の女性からそんな言葉が聞こえてくる。
ちょっと不良っぽくて、猫みたいに甘え上手で、ふと女心をくすぐって・・・。
近頃男っぽくなったと評判だ。


「それ、年とっただけだよ」(by亀)

またまたぁ~
これきっと、亀、めちゃ嬉しいに違いない(笑)
あ、こんなの言われ慣れてる?
耳ダコ?  ぷぷ

いやいや、嬉しいお言葉
そーなのよそーなのよ、うちの和也ってば
つか、大人の女性? 若い女性からは?(笑)
やっぱり亀にはいつも“大人の”とか、“年上の”女がつきまとう  あは

不良っぽい、ってまた言われてるし(笑)
拭いきれないイメージ(笑)
いや、拭わなくていいけど
あたしはそれでいいけど
ただの好青年な亀なんてヤダもん


猫みたいに甘え上手で、ふと女心をくすぐって・・・

亀ったら、あちこちの現場で、接する“大人な”女性捕まえては、
その人懐っこさとリップサービスで
サラッと思わせぶりな余韻残してんじゃないのぉ~?  ( ̄ー ̄)ニヤリ


つか、まだテキスト冒頭だけでムダに長い(汗)
冒頭だけでツッコミすぎ(笑)


5年もたつと、もっとゆとりが生まれるのかなって漠然と思ってたけど、
うちのグループはいろいろありすぎたからね。
今いる位置はデビュー当時となんにも変わらない。ダメだなって思う。
やっと落ち着いた今だからこそ、これから膨らませていかないと。
今がやっと“デビュー”って思いが強いんだよね。


なんか、こんなよーなこと、毎年聞いてる気がしますけど(笑)
毎年デビュー年(笑)
誰かさん抜けてそこそこ経ちますし

なんてね(笑)
いやいや、全然ダメじゃないし
デビューから、山あり谷ありながらも確実に進んでるし、いろんなもの得てるし、、、

何よりあたしはデビューの頃よりも毎年毎年もっともっと好きになってるし  (●´艸`)


ライブは『キャー!』っていうファンの子たちの反応をリアルに感じられる場所。
別にそのために仕事してるわけじゃないんだけど(笑)
キャスターの仕事とも、ドラマとも違う、ギラギラした自分を出している。と、思う・・・よ(笑)?
でもさ、最近丸くなったとか、ギラギラが足りないとか言われちゃうんだよね

(ドラマもキャスターもギラギラできないから)
だから、丸くなったと思われてるなら、俺的には『よし!』って感じ。
だって出してないもん。ギラギラ。


うん、ドラマやキャスターではギラギラじゃなくていい。
けど、KAT-TUNでいるときは、特に歌番組やライブんときはギラギラでいてほしいな
大人になっても、大人の落ち着きが備わっても、ギラギラはなくさないでほしいな
だってそれは亀のKAT-TUNの魅力の1つでしょ


“国民的”って言葉があるけど、そこに行きたいと思ってるのは事実。

それは亀梨和也として?
KAT-TUNとして?
ま、両方か

国民的アイドル・・
SMAPみたいな?
嵐みたいな?

うん、絶対なれるよ!
ってゆーいい子ちゃん発言は簡単には言えないなぁ・・

いや、なってほしいけどね

KAT-TUNと国民的アイドル・・
なんか、結び付かないんだよね

だってKAT-TUNはやっぱりSMAPや嵐とは違う・・よね
あたしにとってはイイ意味でね
やっぱり万人受けはしないんじゃないかなぁ・・とか、
どーしても好き嫌い分かれると思うなぁ・・とか、、、

そんなのは本人たちがいちばんよくわかってるだろうし、
今までも、
「もっとたくさんの人に受け入れられるグループにならないと」
みたいな発言のたびにその辺どう考えてるんだろって思ってたけど


もっともっとビッグになってほしい
もっともっとたくさんの人に知ってほしい、見てほしい
亀の目指す高みまで行ってほしい

だけど、変わってほしくはない
SMAPにも嵐にもないKAT-TUNらしさ
だから惚れたんだってゆーあたしの大好きなKAT-TUNらしさ
国民的を目指すがためにそれをなくしたり弱めてほしくない


う~ん、難しいよね
この手の話しだすと終わりが見えなくて・・


国民的アイドル
KAT-TUNらしさ、KAT-TUNの魅力

いつかそれが何かの拍子に、何かのタイミングで、合わさったとき、
それが浸透して受け入れられたとき、
きっと今までにない“新国民的アイドル”が誕生するんじゃないかと



でもね、
あんまり手の届かないとこに行かないでね。。。
(今も届いてないだろってツッコミはなしで。汗)



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| 雑誌 | 17:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

亀の語る男らしさが好き。。。

午後の紅茶CMに亀??

うきゃ♪

紅茶は大好き♪

亀、任して!  (o≧▽゚)oニパッ



亀カメラ
VOL.14 男らしさ

女らしさは見た目に表れるけど
男らしさは内面のことでしかない。
筋肉より責任感や闘争心だと思う



NEC_0103_20120126091957.jpg

黒づくめなジャンピング亀
いや、別に飛ばなくてもよかったんだけど・・  あは
亀の“動”は好きだけどね
サンダルがかわいー♪  (のか?)

それにしてもキレイに描かれた眉(笑)


亀が撮ったショットはAM3:40をさす時計
お店の時計かな?

ドラマ撮影も終わって、ゆっくり飲みに行けるように。
つい先日は、男だけでこんな時間まで飲んだ。しかもスタートは6時(笑)。


そんな日常が送れてることにほっこり
あー、亀と飲みたい  (●´3`)~♪

女性は、しとやかな“静”なのに比べて、いつもやんちゃな“動”なのが男なのかなぁと思う。

女性が“静”かどーかは置いといて(笑)、
もちろんしとやかな部分も持ってたいけど、
あたしも6時スタートで朝5時まで飲んでたりするからなぁ  ┐(´ー`;)┌ アハ
そんなやんちゃなオバサン、亀アリ?(笑)

じゃなくて、
うん、亀にはずっとやんちゃでいてほしい
なにしろ根がマジメだからね(笑)



で、本文
今回のテキストも好きだなぁ~
ああ、亀だなぁ~ってのが詰まってる  (●´艸`)

なんか、あらためて、
亀の、女性への興味、憧れ、仕草や動きの観察力、吸収力・・
の鋭さを思い知ったとゆーか、、、(笑)
女性のこと、ほんとよく見てるしわかってる


男らしさっていうのは、“内面”のことでしかないと思う。
身体の筋肉より、心の強さのこと。
闘争本能、責任を背負う勇気、大切な人を守る決意・・・
それがなければ、どんだけ見た目を取り繕っても、男としては微妙でしょ?


かっけぇーーー
シービーレーるぅーーー
亀のそーゆーとこ、ほんと大好き
男はこうあるべき、そうありたいとゆー信念を胸に、
そうあるよーに日々努力し自分を磨き、、、  (●´艸`)


オレが惹かれる人って、どこかしら中性的な魅力がある。
マッチョな肉体よりも、細身の筋肉質で少し緩みもあるくらいの体がいい。
感性も仕草も、どこかに女性的な妖艶さもそなえている。
男らしさを表では振りかざしたりしないけど、いざという時には頼りになる。
仕事ぶりは筋が通っていて潔い・・・
そういう男がオレにとってのいい男だね。


まんま、亀じゃん
亀が思う男らしさ、いい男って、あたしらが亀に感じてるそのまんま
亀に惚れてる惹かれてる理由そのまんま

だから好きなんだよなぁ~ってあらためて納得

自分がなりたい自分になれてるってスゴい
いや、まだ発展途上だよね
歳を重ねてもっともっといい男になってくんだろなぁ~  (●´艸`)


「コンサートで、女っぽいダンスや動きをするね」って言われるけど、
それは普段、女性の仕草や動きの美しさに見惚れているから。
無意識のうちに吸収していて、表現に出てくるんだと思う。


これはもう亀の魅力のひとつとしてあたり前みたいになってるけど、
あたり前じゃなく、何てゆーか、普通じゃないよね(笑)

女性を、好き嫌いとかキレイ可愛いとか、そーゆー目で見るだけじゃなく、
仕草に見惚れ、無意識に吸収し、さらに表現してしまえるって・・
そんな男性、ほかにいるんだろか・・?

やっぱり亀っておもしろい


化粧品やアロマとか、女性的なものが好き
と語り、
女優部屋みたいだとゆー楽屋には、アロマキャンドルやナノスチーマー、
美しいボトルのスキンケアグッズが並び、ハートはどこまでも女子!

とまで言われちゃってる亀

ここだけ切り取ると、何度も言ってるけど、あたしは本来そーゆー男は好きじゃない(笑)
でも、亀はいい(笑)
ま、亀がそーゆー職業だってのもあるけど、
きっと、そんなの気になんないくらい亀に男を感じるからなんだと思う

めっちゃ男らしくて女らしい
やっぱり亀っておもしろい


女性も同じ。どこか中性的な人が好き。
いかにも女を前面に出してくる人よりも、いい意味での男らしさを感じさせる人。
何かを背負う覚悟や、甘えない自立心を持っていて、
小さな事は気にしないみたいな大らかさがある人に惚れる。
そういう人って、実は内面に可愛い女の子を秘めていたりするでしょう?


ジェンダーはジェンダーに、
大人な男は大人な女性に(内面がね)、
惹かれるってことでしょうか、、、


とりあえずライブにはいかにも女じゃなく中性的で・・(笑)
って、ムズいわ!



男らしさとか男らしいとか、そんな言葉が好きだった頃があったなぁ
結婚前ね(笑)
どーゆーのがタイプ?って聞かれて、細かく説明するのがめんどくさいとき、
「ひと言で言うと、男らしい人」
ってよく言ってたっけ、、、
男らしいって、男性を表現するのにあたしにとって最高の誉め言葉

そのときの“男らしい”には、中性的な魅力なんて一切入ってなかったのに、
今や、それもひっくるめて亀に男らしさを感じてる。。。

あたしの趣味嗜好が変わったのか、
許容範囲が広がったのか、
非現実的な恋だからなのか、
恋は盲目だからなのか、、、


うん、たぶん、どれも・・かな  ふふ



↓ ポチッとしてみるぅ?  ありがとッ♪

| 雑誌 | 13:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT